早いもので先月の大震災からもうじき2ヶ月が経ちます。
なんだかあっという間だった気がしています。
2ヶ月・・・
被災地においては、未だに福島原発の脅威があったり
復興作業で大変な日々を送っているとは思うのですが。。
私自身、住んでいる東京ではまだたったの2ヶ月しか
経っていないにもかかわらず、元の生活に戻りつつ
あるのを感じます。
震災直後はどこの駅前でも義援金を集めている方々がいたり
買い占めが普通にあったり、計画停電があったり・・・と
あきらかに今までとは違う「非・日常」があったはずなのに。
まぁ、当然といえば当然なんでしょうけれど。
ただ、このまま元通りの生活が続いていくとあの大震災のことを
2ヶ月程度で忘れていってしまうのではないか?
というのが怖いなぁと感じてしまいます。
いずれは記憶から薄れてはいくのでしょうが。
でも、そうなるのはもう少し先、被災地の復興がそれなりに
されて来た頃になるのかと個人的には思っていますし。
それでも、月日は刻々と過ぎていくもの。
世間はゴールデンウィークシーズン。
東北地方に観光に行くという人達が多いと聞きます。
それにより、経済が活性化し、早期復興になればいいなと
切に思います。
私も、今回は震災があったこともあり、両親を安心させたく
地元の北海道に帰省しましたが、近いうちに東北に
訪れたいなと考えています。
ここ数ヶ月、いろいろなことがありすぎましたが
みなさんも素敵なゴールデンウィークを過ごされて
頂ければと思います☆
-----------------------------------------------------------------------
Daiの徒然日記 http://toproad-way.blogspot.com/
0 件のコメント:
コメントを投稿